2024年6月28日
こんにちは、あやです。
本日はブルガリアの首都ソフィアから北マケドニアのオフリドまでバス移動しました。
そこで、今回はソフィアからスコピエ経由オフリドまでのバス移動の様子を記録します。
この記録はこんな人におすすめ!
- 東欧旅行を考えている人
- ソフィアからオフリドへバスで行きたい人
- あやさんの世界一周の様子が気になる人
移動スケジュール
1日でオフリドまで行った移動日のスケジュールはこんな感じです。
7:00 ブルガリアの首都ソフィア発(Sofia Central Bus Station)
11:40 北マケドニアの首都スコピエ着(Skopje Bus Station)
次のバスまで4時間程、スコピエ観光
16:00 スコピエ発(Skopje Bus Station)
21:30 オフリド着(Ohrid Bus Station)
バスの予約方法
バスのチケットの購入方法は主に以下の2種類かと思います。
①現地で直接チケット購入
②ネットで予約
予定を遅らせたくなかったので、バスのチケットは事前にネット予約しました。
予約に使ったサイトは、12GO
前回のイスタンブール〜カッパドキア間で予約したサイトと同じです。
また、今回は1日でソフィアからオフリドまで行きたかったので、
2つのバス(①ソフィア→スコピエ ②スコピエ→オフリド)を
それぞれ別々にサイトから予約しました。
予約方法は他の予約サイトと同じような仕組みです。
言語や通貨も日本仕様にできるので、言語に不安な方もできると思います。
手順としては、
①出発地・到着地・日付・人数を選択し、検索

②希望の便を選択
バス・飛行機・タクシーなど交通手段ごとに出てくるので、希望の種類の時間を選択します。
詳細を見ると、バスの設備やバス会社の情報、発着地の地図やレビューなど見ることができます。
希望にあったものを選んでください。

③購入へ進み、支払い
購入ボタンを押すと、旅程の確認画面が表示されます。

よく読んで問題無かったら、次のステップへ進みます。
次のステップでは、連絡先情報や乗客の名前記入、旅行保険の有無の項目があります。
乗客の名前は英文字記入です。
また、旅行保険は自動的についています。
必要ない場合は、外しましょう。
そして最後に確認画面があるので確認し、問題がない場合は支払いをします。
④メールを確認し、予約完了
支払いが終わると、確認メールが届きます。
メールに予約番号や情報が記載されているPDFが添付されているので、
乗車当日にカウンターで見せれば乗車できます。
ソフィアからスコピエまでの当日の様子
〜バス情報〜
バス会社:Kaleia
予定時刻:出発7:00→到着11:40
料金:26ユーロ
6:30過ぎ
バス発車の30分前頃にバスターミナルへ行きました。
イスタンブールから電車で来たときに到着したソフィア駅の隣にあります。

いろんなバス会社のカウンターがあるので、今回乗車するKaleiaバスの窓口へ。

バスを予約した時に来たPDFを提示すると、バス乗り場を教えてくれました。
朝早くて沢山バスがあるわけではないので、簡単に見つけることができました。

バスのフロント部分に行き先が書かれているので、あっているか確認。
あと、毎回バス移動のときには必ず車両の写真を撮っています。
休憩中にバスを離れた際に間違わないようにするためです。
車内は4列シートの一般的なバスでした。

7:40
発車後40分くらいで、近くのガソスタにてトイレ休憩がありました。
お菓子や飲み物などが売っているコンビニもありました。
9:00
国境に到着

パスポートを持って、まずはブルガリアのイミグレへ。
出国スタンプのインクがなく、かろうじて見ることができるレベルの
スタンプをもらいました。
ちゃんとしたスタンプを貰いに言うか迷ったけど、
審査官のやる気がゼロかつ他の乗客も気にしていなかったので諦めました。
ただ、スタンプの有無などでややこしくなるケースもあると思うので、
気をつけたほうがいいとは思います。
続いて、北マケドニアの国境へ。
特に何も聞かれず、スタンプをもらい、バスに戻ります。
そして、この後2時間半ほどバスに乗ると・・・
11:30
スコピエのバスターミナルに到着!

定刻より10分早く到着しました。
次のオフリドのバスまで約4時間半ほど時間があるので、
一旦荷物をオフリド行きのバス会社に預けてから、
お昼ご飯を探しにスコピエ市内観光に行きます。
まずは、予約しているオフリド行きのバス会社のオフィスを探しに建物の中へ。
この写真の左側のMakedonija Soobrakajです。

オフィスのおばちゃんに事情を話すと、無料でバックパックを預かってくれました。
また、そのおばちゃんにバスターミナル施設料を払うよう言われたので、
別のカウンターへ行って、ターミナル施設料を支払いました。
2ユーロほど支払いましたが、この値段が1人分か2人分か忘れてしまいました…。
バックパックを預けたら、いざ市内観光です。
市内観光の記録は、こちらの記事でまとめているので読んでみてください。
スコピエからオフリドまでの当日の様子
〜バス情報〜
バス会社:Makedonija Soobrakaj
予定時刻:出発16:00→到着19:00
料金:13.50ユーロ
15:40
バスターミナルへ戻ってきました。
先ほど預けた荷物を引き取りにオフィスへ。
荷物を引き取った後は、バスが来ているとのことでバス乗り場へ向かいました。

バス乗り場に行く際に、ゲート付近でチケットの確認がありました。
そして、今回のバスはこちら。

中型の変わったバンタイプでした。
座席は3列シートです。
一応座席番号があるようでしたがよくわからず適当に座ったら、
後から来たおばあちゃんに席を変えられました。
後方座席は特に何も言われなかったので、後方座席へ着席しました。

16:00
定刻通りにバス発車しました。
17:40
休憩所に到着。休憩時間は約20分でした。
トイレの他に、素敵なカフェやレストランがありました。

19:20
20分ほど遅れて無事オフリドのバスターミナルに到着!

遅い到着時間なので心配してましたが、そんな心配は不要でした。
19:30でもこの明るさです。
ただ、ここで問題が…!
オフリドのバスターミナルからホテルなどがある観光拠点まで、約2キロ。
歩ける距離ではあるのですが、バックパック背負って30分は結構きつい。
でも、タクシーもローカルバスも何もない…
ということで、結局2キロ歩きました。
道は平坦ですが、まだまだ暑い中の30分のウォーキング。
もしオフリドに来るときは、市街地までの足を確保するのもいいかもしれないです。
まとめ
ソフィアからオフリドまでの1日大移動、いかがでしたか。
あまりネットでの情報が少なかったので心配してましたが、
無事に辿り着くことができました。
次回は、スコピエ観光の様子を記録します。お楽しみに!